Enjoy!! KIMONO 工房見学ミニ勉強会&直売会 人間国宝の伊勢型「染処 古今」 2025年8/29(金)-30(土)【京都開催】
📸 写真だけじゃ伝わらない。
職人さんのそばで、“本物”を感じてみませんか?
江戸小紋ってどれも同じじゃない?
なんて思っていませんか?
人間国宝「中村勇二郎」「六谷梅軒」「南部芳松」の掘った伊勢型紙を用いた江戸小紋
北山杉のみを使った「天目染め」など
まだ出会った事の無い本物の江戸小紋に出会うチャンスです!
雑誌「きものサロン」でも掲載されている染元の見学です。
👘 工房でしか出会えない、江戸小紋の世界へ
京都にある染め工房「染処 古今(ここん)」で
普段は入れない工房を特別に見学できるイベントを開催します♪
そこで出会えるのは、
-
人間国宝の伊勢型で染めた江戸小紋
-
両面染の博多織名古屋帯
-
天目染め など
職人さんのこだわりが光る逸品たち
どれも、当店の店頭には並ばない特別な着物や帯ばかり。
しかも、工房ならではのラインナップと価格です!
🌿 はじめてでも安心のご案内
「着物のこと、そんなに詳しくないけど大丈夫かな…」
という方もご安心ください。
少人数制で、スタッフが一緒にご案内します。
見学するだけでももちろんOK。無理な販売などもありません◎
📍 イベント詳細
イベント名: Enjoy!! KIMONO 工房見学ミニ勉強会&直売会 「染処 古今」
日程: 2025年8月29日(金)・30日(土)
時間: 各日2回 ①10:30〜/②14:00〜(各回 約90〜120分)
場所: 染処 古今(京都市内/ご予約後に詳しくご案内します)
定員: 各回4名(完全予約制)
参加費: 無料
販売商品: 創作江戸小紋、博多帯、天目染めなど
※全て工房直売・数量限定です
内容:
・職人による工房内の見学案内
・染め上がった反物を見ながら、技法や工程を学ぶミニ勉強会
・普段は店頭に出ない、工房限定商品の特別直売会
💬 ご参加の方にはこんな声が…
「実際に見て、職人さんの話を聞いたら、着物の見方が変わりました!」
「両面染の帯に一目惚れ。出会えてよかった…!」
「着物初心者でも大丈夫でした。見に行ってほんとによかったです」
📩ご予約・お問い合わせ
LINE or お電話でご予約受付中!
当日はご予約制です。
以下よりご希望の日時をご予約ください。
✨ 予約限定・入場無料
【お申し込み】
📅 ご予約専用フォームよりお申込みください。
📞 お問い合わせ
京都 きもの京小町 京都本店
🏠 住所:〒600-8431 京都市下京区玉津島町296
🚉 アクセス:Googleマップ(阪急・京都市営地下鉄「四条駅」徒歩8分)
📞 お問い合わせ:075-343-5598
🕒 営業時間:10:00~18:00
📅 定休日:祝日
お問い合わせは気軽にLINEでもしていただけます!
ぜひ、お友達登録してください♪
お得なイベント情報などもご案内中!
▶ お友達登録はこちら!
🔹 「@kimono1」で検索
🔹 クリックで登録!
🔹 下記QRコードをスキャン