Enjoy!! KIMONO ワークショップ 祇園で三味線体験レッスン(初心者歓迎)2025年12/21(日)【京都開催】

京都・祇園で本物の奏者がレッスン
初心者に優しい「三味線体験」

憧れていた“和の音”に触れる、10名だけの特別な60分。


顔見世興行に出演中の奏者二人によるレッスン。
生演奏を目の前で感じ
そのまま三味線を手に取り、音を出す体験ができる
とっておきのワークショップです。

三味線音楽いうても、長唄や清元、義太夫や常磐津。。
色々あるけど、何が違うの?

太棹?細棹?
映画「国宝」でみたあの演目は、常磐津?
なんていう、ぼんやりとした疑問が
一気に解決できちゃうワークショップです!

そもそも違いがあるの??
そんな初心者の方もOK

祇園ならではの雰囲気の中で
“和文化との距離がふっと近くなる時間”をお楽しみください。

最後には、着物と三味線が映える
特別な写真撮影タイムもご用意しています。


◆ イベント詳細

Enjoy!! KIMONO 三味線体験レッスン in 祇園

  • 三味線音楽の違いが分かり、歌舞伎がより楽しく!
  • みんなで一緒に浄瑠璃のセリフ体験
  • 三味線の音だし体験

  • 三味線と着物姿での写真撮影

  • 初心者歓迎・三味線は貸出

  • 10名限定の少人数レッスン


◆ 開催概要

📅 2025年12月21日(日)
📍 会場:「都座」 西花見小路
所要時間:約1時間
👥 定員:10名限定
💰 参加費:4,000円(税込)

スケジュール

13:00 京都 きもの京小町 京都本店集合

   電車で移動

14:00 開場

14:30 開演

15:30過ぎ 終了


◆ 弊社だからこそ叶う体験

  • 南座・顔見世に出演中の地方2名が講師にあたります

  • 祇園の特別なロケーションで行う“非日常の文化体験”
  • 演奏家との距離が近い、贅沢な少人数制
  • 着姿を美しく残す写真撮影サポート
  • 三味線と着物の世界観を楽しめる独自構成

京都 きもの京小町ならではの、
着物と和文化を一緒に楽しむための特別なワークショップです。


📩 ご予約方法・お問い合わせ


LINE or お電話でご予約受付中!
【お申し込み】

📅 ご予約専用フォームよりお申込みください。

 

📞 お問い合わせ

京都 きもの京小町 京都本店

🏠 住所:〒600-8431 京都市下京区玉津島町296
🚉 アクセス:Googleマップ(阪急・京都市営地下鉄「四条駅」徒歩8分)
📞 お問い合わせ:075-343-5598
🕒 営業時間:10:00~18:00
📅 定休日:祝日

お問い合わせは気軽にLINEでもしていただけます!
ぜひ、お友達登録してください♪
お得なイベント情報などもご案内中!

▶ お友達登録はこちら!
🔹 「@kimono1」で検索
🔹 クリックで登録!
友だち追加
🔹 下記QRコードをスキャン