

絹 西陣織 袋帯 仕立て付
《織元 村田織物謹製》
未仕立てのふくろ帯
お仕立てサービス
訪問着・付け下げ・色無地など
フォーマルな場面でお召しになる礼装の着物に合わせて頂くと
結婚式、ご入学、ご卒業式、七五三、お宮参り、などの人生の節目となるフォーマルなシーンや
茶道の初釜、式典、ドレスコードがフォーマルのパーティーなど
華やかなお席にも幅広くお使い頂けます。
商品内容 |
西陣織 袋帯 女性用 無料仕立て付き 証紙つき ※未仕立ての商品ですので、ご着用には仕立てが必要です。 ご注文頂きましたら無料でお仕立てさせて頂きます。 |
柄詳細 |
色:シルバー地 ゴールド 赤 紫 白 柄:地紙 秋草 華文 ※スッキリとしたシャープなシルバー地に、黄みの強いゴールドの柄が都会的な印象です。 柄には地紙をベースとした古典的な有職文様、馴染み深い花々が優美に咲き誇り、全体的に上品でしっとりとした雰囲気にまとまっています。 |
品質 |
絹 日本製 |
証紙番号 |
73 村田織物株式会社 ※西陣織の有名織元です。 |
お仕立て |
▼サービスのお仕立ては綿芯を入れた通常袋帯仕立になります。 開き仕立てなど特殊なお仕立て方法はオプションメニューをご注文ください。 ご希望の場合はご希望のオプションメニューをお買い物かごに入れて頂き商品と一緒にご購入下さい。 |
合わせる着物 |
訪問着・附け下げ・留袖・色無地・など正絹着物はもちろん、洗える素材のフォーマル着物にも合わせて頂けます。 様々なフォーマルシーンでの花やかなコーディネートに。 |
着用時期 |
10月から5月 袷着物の時期 (7・8月の盛夏以外) |
納期 |
お仕立てまわし後 約2週間前後 |
帯のお手入れ |
・金属系の糸を使用していますのでドライクリーニングはお避け下さい。 ・高熱アイロンやスチームアイロンは金属糸や箔を痛めますのでお避け下さい。アイロンはあて布をして低温に設定しておかけ下さい。 ・保存の際に、ビニール袋はお使いにならず、匂い袋・防虫剤は直接帯に触れないように保存して下さい。変色・シミの原因になります。 ・ご着用後は衣紋掛けにおかけ頂いてから保存して下さい。 ・長期間ご着用にならない場合も、晴れた日に日陰で虫干しして頂くと長くお使い頂けます。 |
お仕立て前のお品確認 |
※ご希望であれば、往復の送料をご負担いただく形でお仕立て前のお品を事前にご確認頂けます。 また、ご確認いただきましたお品は、元払いにてご返送下さいませ。 ※京都にございます「京都本店」にご来店頂き、商品を手にとってご覧いただくことも可能です。 ※御仕立て後の返品は承れかねますのであらかじめご了承ください。 |
※画像は商品のお色目に近づけておりますが、モニター等の環境により、
誤差が生じる場合がございます。予めご了承くださいませ。
ガード加工、メモリヤン加工など各種加工も承れます。
別途買い物カゴに入れてお申し込みくださいませ。
■袋帯ガード加工
■メモリヤン(形状記憶ガード)加工
▼他にも多数取り揃えております。
⇒フォーマル用袋帯
▼この帯に合う着物を探す。
⇒正絹 訪問着(仕立て上がり)
⇒正絹色無地反物(仕立て付き)
出品担当:小松